日本のお祭り 灯ろう・提灯まつり

都道府県開催日開催地お祭りYouTubeWikipedia
青森県2月上旬弘前市沢田ろうそくまつり
沢田ろうそくまつり
ろうそく
秋田県8月3日から6日
秋田市秋田竿燈まつり秋田竿燈まつり
竿燈
山形県8月15・16日
高畠町青竹ちょうちんまつり
青竹ちょうちんまつり
提灯
福島県2月第2土曜日と前日会津若松市会津絵ろうそく祭り
会津絵ろうそく祭り
会津絵ろうそくまつり
福島県西暦偶数年9月敬老の日直前の金・土・日曜日
白河市白河提灯まつり白河提灯まつり
白河市
福島県10月の第1土・日・月曜日
二本松市二本松の提灯祭り
二本松の提灯祭り
二本松提灯祭り
茨城県12月上旬の土曜日
古河市古河提灯竿もみまつり
古河提灯竿もみまつり
古河市
埼玉県7月12日から18日
久喜市久喜提灯祭り(久喜市公式ホームページ)久喜提燈祭り
久喜の提灯祭り・天王様
埼玉県7月最後の土・日曜日
川越市川越百万灯夏まつり3年ぶりの川越百万灯夏まつり
川越百万灯夏祭り
埼玉県8月上旬杉戸町古利根川流灯まつり
古利根川流灯まつり
大落古利根川
千葉県2月下旬から3月上旬
鋸南町頼朝桜竹灯篭まつり頼朝桜の里 竹灯篭まつり
源頼朝
新潟県2月第4土曜日上越市灯の回廊
上越市 灯の回廊
上越市
新潟県7月24日から26日
弥彦村弥彦燈籠まつり
弥彦燈篭まつり
長野県12月の第1金・土・日曜日安曇野市安曇野神竹灯
安曇野神竹灯
安曇野市
富山県7月下旬の土曜日富山市水橋橋まつり
水橋橋まつり
富山市
石川県6月初旬金沢市加賀友禅燈ろう流し
加賀友禅燈ろう流し
加賀友禅
石川県7月20日・21日
珠洲市
飯田燈籠山祭り飯田燈籠山祭り
飯田燈籠山祭り
石川県8月第1土曜日
七尾市石崎奉燈祭
石崎奉燈祭
石崎奉燈祭
石川県9月第2土・日曜日加賀市十万石まつり
十万石まつり
十万石まつり
福井県8月16日
敦賀市とうろう流しと大花火大会とうろう流しと大花火大会
とうろう流しと大花火大会
福井県8月下旬福井市越前朝倉万灯夜
越前朝倉万灯夜の様子
一乗谷朝倉氏遺跡
静岡県7月16日静岡市清水区清水巴川灯ろうまつり
清水巴川灯ろうまつり
巴川 (静岡県)
愛知県6月30日設楽町清水のチョウチン祭り
清水のちょうちん祭り
設楽町
愛知県8月26日・27日
西尾市三河一色大提灯まつり三河一色大提灯まつり
愛知県旧暦8月17日頃の日曜日南知多町神楽船まつり
内海神楽船祭り
南知多町
三重県8月13日から15日津市万灯みたま祭
万灯みたま祭
三重県護国神社
奈良県7月16日御所市鴨都波神社のススキ提灯
ススキ提灯献灯行事
鴨都波神社
島根県9月下旬から10中旬の土・日・祝日松江市松江水燈路
松江水燈路
松江市
岡山県8月岡山市夏の烏城灯源郷
夏の烏城灯源郷
岡山城
山口県8月13日
柳井市柳井金魚ちょうちん祭り
金魚ちょうちん祭り
福岡県10月上旬の土・日曜日春日市春日奴国あんどん祭り春日奴国あんどん祭り
春日あんどん祭り
佐賀県1月下旬から2月上旬嬉野市うれしのあったかまつり
うれしのあったかまつり
嬉野市
熊本県2月の毎週金曜日・土曜日
山鹿市山鹿灯籠浪漫 百華百彩
百華百彩 山鹿灯籠浪漫
山鹿市
熊本県3月最終土曜日
熊本市本妙寺桜灯籠本妙寺 桜灯籠
本妙寺 (熊本市)
熊本県8月15日から17日山鹿市山鹿灯籠まつり
山鹿灯籠まつり
山鹿灯籠まつり
大分県11月第1土・日曜日臼杵市うすき竹宵うすき竹宵
うすき竹宵
大分県11月第2金・土・日曜日日田市日田天領まつり・千年あかり
千年あかり
千年あかり
大分県11月第3金・土・日曜日竹田市たけた竹灯籠 「竹楽(ちくらく)」
竹田市で開催された竹楽
岡城 (豊後国)
鹿児島県7月
鹿児島市
六月灯
六月灯
六月灯
鹿児島県11月第2週土曜日南九州市ちらん灯彩路
ちらん灯彩路
南九州市

タイトルとURLをコピーしました