お祭りりんく 太鼓まつり

   注目のお祭り

7月30日から8月1日に行われる 大阪府 大阪市住吉大社の 住吉祭。31日の夏越祓神事では、神職や華麗に着飾った夏越女に続き一般参拝者も茅の輪(ちのわ)をくぐり、穢れや災いを祓う儀式が執り行なわれる。
7月28日から29日の 北海道 富良野市の 北海へそ祭り は、見るもよし!踊るもよし!飛び入り大歓迎の愉快なお祭り。お腹に図腹と呼ばれる顔を描き、お腹を出して街を練り歩き踊るユニークな真夏のお祭り。
7月26日から28日の 栃木県 那須烏山市 山あげ祭 の山は、特産の和紙を使用した大山・中山・前山・波・館などを配置。若衆の操作で場面が変化。「将門」「戻り橋」などの妖怪変化に変身する舞踊劇を上演する。
4月に始まった 福岡県 小郡市如意輪寺(かえる寺)の 風鈴まつり は桜やあじさい、新緑や紅葉などを楽しめる如意輪寺で夏を無事に越せるようにと数千個の風鈴が境内に飾られ、その音色は涼やか。8月31日まで。


都道府県開催日開催地お祭りYouTubeWikipedia
秋田県7月14日・15日北秋田市綴子大太鼓(北秋田市公式ホームページ)綴子大太鼓綴子大太鼓
秋田県8月15日鹿角市大湯大太鼓まつり(鹿角市公式ホームページ)大湯大太鼓まつり
秋田県9月第2日曜日北秋田市たかのす太鼓まつりたかのす 太鼓まつり
福島県8月中旬の土・日曜日伊達市霊山太鼓まつり霊山太鼓まつり伊達市 (福島県)
群馬県10月上旬の土曜日高崎市たかさき太鼓祭りたかさき太鼓祭り
千葉県4月中旬の土・日曜日成田市成田太鼓祭成田太鼓祭り
千葉県10月下旬の土・日曜日佐倉市草ぶえの丘太鼓まつり草ぶえの丘太鼓まつり佐倉市
千葉県11月中旬の土・日曜日我孫子市我孫子和太鼓まつり我孫子和太鼓まつり我孫子市
新潟県5月下旬の日曜日佐渡市佐渡國鬼太鼓どっとこむ佐渡國鬼太鼓どっとこむ鬼太鼓
長野県7月の最終土・日曜日松本市国宝松本城太鼓まつり国宝松本城太鼓まつり松本城
長野県8月13日・14日岡谷市岡谷太鼓まつり岡谷太鼓まつり岡谷市
富山県9月第2日曜日小矢部市越中源氏太鼓越中源氏太鼓倶利伽羅峠の戦い
石川県7月31日・8月1日輪島市名舟大祭名舟大祭輪島キリコ会館
福井県8月第2土曜日越前町O・TA・I・KO響オタイコ・ヒルズ
静岡県7月最終土・日曜日御殿場市富士山太鼓まつり富士山太鼓まつり御殿場市
静岡県8月14日・15日下田市下田太鼓祭り下田太鼓祭り八幡神社 (下田市)
静岡県旧暦9月14日・15日浜松市舞阪大太鼓まつり舞阪大太鼓まつり岐佐神社
愛知県(湯谷温泉花まつり)新城市長篠陣太鼓長篠陣太鼓演奏
三重県10月下旬の土・日曜日伊勢市神恩感謝日本太鼓祭日本太鼓祭り
滋賀県7月18日大津市葛川祭と太鼓回し明王院 太鼓廻し明王院 (大津市)
山口県9月中旬の土曜日周防大島町久賀引山太鼓久賀引山太鼓
愛媛県7月第4土曜日久万高原町久万山五神太鼓久万山五神太鼓久万高原町
大分県(若宮八幡社秋季大祭)豊後高田市豊後みさき太鼓豊後みさき太鼓
鹿児島県1月1日霧島市霧島九面太鼓霧島九面太鼓
沖縄県(沖縄全島エイサーまつり)沖縄市琉球國祭り太鼓琉球國祭り太鼓

秋田県 

たかのす太鼓まつりは毎年恒例の太鼓まつりです。綴子大太鼓で大きい上町の3.80メートル、二番目に大きい下町の3.71メートルの大太鼓を観ることができる。また、他にも「鷹巣ばやし」や太鼓を集結させたイベントで、全身で響き渡る大太鼓の演奏を感じることができます。

石川県 

7月終わりの名舟大祭は、奉納する太鼓が「御陣乗太鼓」で有名になりました。天正4年(1576年)上杉謙信の能登攻略のとき、古老の一計で奇妙な面を付け、陣太鼓を打ち鳴らし上杉軍に奇襲をかけ敗走させたのが始まりといわれています。太鼓は神輿の先祓いとして、船に乗って打ち、陸に着くと山車に乗り移って打つなど、鬼気迫るその音は迫力満点です。

福井県 

古くから太鼓の盛んな越前町織田地区で行われるO・TA・I・KO響は太鼓の町のシンボルとして大太鼓「明神」を作ったことから始まったイベントです。県内の太鼓グループが演奏を披露するほか、各地から有名な太鼓グループや演奏家を招き、迫力満点のパフォーマンスが繰り広げられます。

静岡県 

旧暦9月 浜松市で舞阪大太鼓まつりが開催されます。岐佐神社(きさじんじゃ)の祭礼で、十五夜に、神輿の渡御とともに豊漁を祈願して大太鼓が奉納されます。直径1.8メートルを超える巨大な太鼓をつけた屋台が8台登場し、長さ1メートルほどの「太鼓ぶち」という木の棒で勇壮に打ち鳴らす。太鼓屋台が三連の鳥居を勇壮に叩きながら上り下りする場面は圧巻です。